こちらの記事を読んでくださりありがとうございます。
今、この記事を見つけられているということはあなたも『アトピスマイルは自分の肌に良いはたらきをしてくれるのかな?』と気になられているのではないでしょうか。
もっといえば『アトピスマイルで自分のアトピー肌を綺麗することはできないかな?』という期待をされているかと思います。
アトピスマイルは刺激に負けない強い肌を目指したい方全般におすすめされている保湿クリームですが、実際のところアトピーの方けにつくられた保湿クリームであることは間違いありません。実際にアトピスマイルを使われている方はアトピーの方がほとんどです。
ただ、そうなると気になるのが『アトピスマイルは本当にアトピーに期待できるのか?』ということ。
この記事では、ただ単純にアトピスマイルは優れた保湿クリームなのかどうかというようなざっくりとした内容ではなく、もっと具体的に『アトピスマイルはアトピーにも期待できるのか?』というところまで掘り下げて詳しくお伝えしていきます。
アトピスマイルがアトピーに期待できるのかを具体的にお伝えするために、アトピスマイルに含まれる成分など少し難しいことも書いていますが、できるだけわかりやすく噛み砕いて説明させていただいているのでできれば読んでみてください。もちろん、アトピスマイルに含まれる成分についてはあまり興味がない場合は、そこは読み飛ばしていただいても構いません。
あと、この記事の後半では実際に私が実験台となってアトピスマイルを使った結果や感想についてもお伝えしているのでお楽しみにしていてください!
アトピスマイルの人気の秘密はライスパワーNo.11
アトピスマイルは今となっては累計販売本数が400,000本を超えているほどで、かなり大人気の保湿クリームです。
では、なぜアトピスマイルがこれほどまでの人気を集めることができたのかというと、その理由はたったひとつだと思います。
それが『アトピスマイルにはライスパワーNo.11が含まれているから』です。
らいすぱわー…?と思われたかもしれませんが、ライスパワーとはお米から生まれたエキスのことです。
名前は少し胡散臭い感じがしなくもないですが、現在開発されているライスパワーは合計で36種類もあります。それぞれが異なった効能を持っているだけでなく科学的に効果を認められているもので皮脂の分泌を抑えるライスパワーや、皮膚の汚れを落としながらも潤いを保つライスパワーなど様々な種類があり、それぞれが異なる肌に嬉しい効能を持っているのが特徴です。
少し話が逸れてしまいましたが、そのライスパワーの中でも『ライスパワーNo.11』は全く新しい効能を持った医薬部外品の新規有効成分としての認可を受けているほどです。
そして、その全く新しい効能が『皮膚の水分保持能を改善する』ということ。
アトピスマイルはその水分保持能を改善する効能を持つライスパワーNo.11を唯一含んだ保湿クリームとして一気に話題となり、アトピーの方から爆発的な人気が出たのです。
アトピスマイルの水分保持能改善とは…?
アトピスマイルが皮膚の水分保持能を改善する力を持っているとお伝えさせていただきましたが、そもそも水分保持能という言葉を初めて聞かれた方も多いと思います。
なんだか水分保持能と聞くと小難しいと思われるかもしれませんが、簡単にいったら『自分の肌が皮膚に水分を保持する力(能力)』のことです。
私たちのお肌は、皮膚に水分を与えたら一定の時間はそれを皮膚内で保持する力を持っています。
化粧水や美容液を肌に塗ったら皮膚の中(角質層まで)へと浸透されていって、ぷるんぷるんに潤うのはそのためですね!
ただ、アトピーの方は皮膚に水分を保つ力が他の方に比べて極端に弱いという弱点を持っています。
化粧水を塗ろうが、美容液をたっぷり浸透させようが、すぐに蒸発されて元の乾燥状態に戻ってしまうのです…。
だから、水分蒸発を遅くすることができるワセリンなど肌の表面に膜をつくる保湿剤をおすすめされることが多いのです。
ワセリンは肌の表面に油分の膜をつくることが目的の保湿剤なので、それを使うことで水分を肌の内側に閉じ込めることができて皮膚からの蒸発を遅らせることができるのです。
ですが、私もアトピーだから経験したことがありますしあなたもアトピーなら経験されたことがあると思うのですが、ワセリンなど油分の多い保湿剤を塗って肌にバリアをつくっても、数時間もしたら肌はカサカサの乾燥状態になってしまっていますよね。
つまり少し言い方は悪くなってしまいますが、アトピーの方は肌にバリアをつくってもすぐに乾燥してしまうほど皮膚に水分を保持する力が弱いということなのです。
肌自体がすぐに乾燥する状態だったら一時的にどれだけがっつりと保湿をしていても、結局すぐにカサカサになってしまうのですね。
それに対してアトピスマイルは、保湿クリームとして唯一、アトピーの方がかなり苦手としている水分を保持する力を改善する効能を持っている成分を含んでいるので、使えば使うほどアトピーであっても肌から水分が蒸発していかず乾燥しにくい皮膚になっていくことが期待できるのです。
アトピスマイルを使えば使うだけ自分のアトピー肌が好きになる
しかもアトピスマイルは、塗った時だけ一時的に水分保持能が高まるのではなく、塗れば塗るほどどんどん内側から高まっていくのが最大の特徴です。
つまりは、例にするとこういうことになります。
例)
アトピーじゃない方→水分保持能レベル100
アトピーの方→水分保持能レベル30
とした場合、、。
アトピスマイルを1週間塗ると、レベル30→35(水分保持能レベル5UP!)
さらに1週間塗ると、水分保持能レベル35→40(水分保持能レベル5UP!)
…。
というように、アトピスマイルを塗れば塗るだけあなたの自分のお肌の水分保持能が高まっていくのです。
水分保持能が高まると、これまで嫌いだった自分のお肌がどんどん好きになってくると思います。
だって、どれだけ乾燥してもすぐにガサガサに乾燥していたお肌だったのが、多少保湿をサボってもへっちゃらなお肌に変わってきたら好きになるのも当然ですよね!
アトピスマイルは自分のアトピー肌の水分保持能を内側から改善し、これまでなにをしてもカサカサになって乾燥して嫌いだった自分のお肌を好きにしてくれる保湿クリームなのですね!
アトピーの方から人気が出るのも納得ですね!
私が実験台としてアトピスマイルを使ってみた結果…○○になりました!
どれだけアトピスマイルが水分保持能改善に優れた成分を含んでいようが、どれだけアトピーの方から人気があろうが、どんな保湿クリームなのかは使ってみないとわかりません。
ということで、私が実際に自分のお肌を実験台にして、アトピスマイルを1ヶ月間使って試してみることにしました!
初回はお試しサイズの25gを購入
1ヶ月後…
私が1ヶ月アトピスマイルを使ってみた結果どうなったかというと…。
アトピスマイルの愛用者になりました!
25gは顔だけの使用でも1ヶ月程度しか持たなかったので、通常サイズを購入しました。
本当は今の顔のお肌の画像を載せたい気持ちもあるのですが、、ネットに自分の顔を載せるのはさすがにちょっと怖いので、アトピスマイルを使って実際に感じたことを箇条書きにしてまとめておきます。
・顔の赤いボコボコとした症状が落ち着いた
・多少保湿をサボっても昔より気にならなくなった
・1日を通して肌が潤っていると感じることが多くなった
ただ、これらが全てアトピスマイルだけの力なのか?と言われるとそうとは限りません。
普段の食生活や睡眠時間、さらにはストレスの状況など,,,言い出したらキリがないほど私のアトピー肌の見た目が劇的に良くなった要因は考えられるからです。
もちろん正直なところ、アトピスマイルが主な要因という可能性が高いとは思っています(だってアトピスマイルを塗りだしてから一気に良くなったし…)。
ですが、勘違いをしてはいけないのでお伝えしておきますが、アトピスマイルは薬ではありませんしアトピーを治す力があると認められているわけでもありません。あくまで肌を保湿する為の保湿クリームです。
ただ、アトピスマイル自体に水分保持能を内側から改善する成分であるライスパワーNo.11が配合されていることは事実なので、少なからず私の肌の変化を助けてくれたのかな?とは思っています。
アトピスマイルのまとめ
アトピスマイルがアトピーの方から絶大なる人気を集めている理由、さらには私が実験台になって試してみた感想と結果をお伝えしました。
実験台のつもりで自分のアトピー肌にアトピスマイルを使い始めたらまさか愛用者になるとは…!とは思っていますが、とりあえずそれだけアトピスマイルが多くのアトピーの方を救う可能性を秘めていることがわかったので良かったです。
個人的にも、自分のお肌にぴったりの保湿クリームが見つかってとても嬉しいです。
ちなみにですが、私がアトピスマイルを知ったきっかけや、アトピスマイルを使おうと思えたきっかけの記事があります。
それが、アトピスマイルアトピーについて詳しく語ってくれている記事です。
この方も生まれつきアトピーだったらしいのですが、アトピスマイルに含まれる成分や実際に使ったときの感覚を味わったときに『これは良い!』と思われたようです。
実際にその記事では、この方以外のアトピスマイルの愛用者の口コミなどもまとめられているので、良ければぜひ一度読まれてから購入を検討してみてください。
私もかなり読んで参考にさせてもらいました!
あなたも今はアトピーの突破口が見つからず悩まれているかもしれませんが、きっと解決策はあるので諦めずに自分のお肌を好きになってくださいね!